#バレンタインには児童労働のないチョコを
本日はバレンタインデー

チョコレートの原料であるカカオの生産地では、多くの子ども達が児童労働を強いられています。
カカオ生産地から児童労働がなくなり、日本だけでなく世界中で「児童労働がない」チョコレートがあたりまえになるように…
あなたにできることを、バレンタインをきっかけに始めてみませんか?
サステナブルな原料を使っていたり、児童労働から子どもたちを救う活動への寄付になるチョコレートを探してみるのも楽しいですよ♩
写真(左)は、私が以前から支援させて頂いている「ACE」さんのHPより。
子育て真っ最中のママが代表を務めてらっしゃいます!
福井市内ですと、
ピープルツリーチョコは雑貨屋さんやカフェで購入出来ますし、
コンビニ、コープさんなどでも、フェアトレード認証マークやレインフォレスト・アライアンス認証マークの商品が購入できます


« 今日は建設委員会の副委員長として、3月議会の説明を受けました。 | トップページ | 福井市の令和3年度当初予算の説明がありました! »
« 今日は建設委員会の副委員長として、3月議会の説明を受けました。 | トップページ | 福井市の令和3年度当初予算の説明がありました! »
コメント