福井大学にて講義するという初の機会を頂きました


これから社会に羽ばたく大学生向けということで、どんな話をしようか、色々と考えましたが、
まずは、市政のこと。議会のこと。
若者の政治参加のこと。
そして、SDGsの視点(バックキャスト、地球規模、誰一人取り残さない)から考える福井の課題と解決方法について。
最後に、就職、社会に出るに当たって必要なこと。ぜひやって欲しいこと。
『なぜやるのか、なぜやりたいのか』を追求してほしいということ。
をワークを交えながらお話させて頂きました。
少しでも「気づき」があり、「今日からできる1歩」を感じて頂ければな、、と思います

« 福井を面白い県No.1にする為には! |
トップページ
| 9月議会一般質問「女性の健康支援について」。 »
« 福井を面白い県No.1にする為には! |
トップページ
| 9月議会一般質問「女性の健康支援について」。 »
コメント