\\台所からSDGs! 残り物食材で地球を救おう//
食品ロスをなくすために私たちに何ができるのか?
今回は「台所でできること、残り食材でできること」にターゲットを当て、
食品ロスの世界の現状について考えるきっかけづくりをするとともに、
日々の食生活の中で、私たちができることを学んでいきたいと思います!
⚫︎開催日時:
2022年12月3日(土)
10:00~12:00(リアル開催)
●会場:
ユーアイふくい 調理室
福井市下六条町14−1
⚫︎講師:
西本 ひさゑ 氏
野菜ソムリエプロ。発酵食大学卒業。発酵食エキスパート2級を取得し、
食生活を安全で豊かなものにしていくための活動をしています。
河野 雅代 氏 「食で笑顔に!まさよ’skitchen」
「かんたんおやつマイスター」をはじめ、様々な食の資格を活かして、
皆さんと楽しい時間を過ごしたく、県内各地で活動しています。
⚫︎タイムスケジュール:
検討中
⚫︎ 参加費:1,000円
⚫︎ 持ち物:エプロン、三角巾、タオル
※お持ち帰りの方は容器持参でお願いします。
*☼*―――――*☼*―――――
【お問合せ先】
ふくむすび会 事務局(担当:坂部まり子)
メール:29musubi@gmail.com
※極力Messengerにて問合せいただけますよう、ご協力お願いいたします。
公開例会・セミナーに関する最新情報は、
ふくむすび会Facebookにて
公式「ふくむすび会ホームページ」
« 職場の活性化の為には⁇職場環境を改善する為には⁇ | トップページ | 福井市議会は、12月議会開催中です »
コメント