« 短時間記録的大雨 | トップページ | 街頭演説しています »

2023年9月21日 (木)

9月議会一般質問


-9月議会一般質問より-
元ジャニーズジュニアのメンバーの性被害告発。
まことしやかに噂されていたので、本当であったのかと大変に衝撃を受けました。

なるべくなら、自分の被害を誰にも話したくないと思うところを多くの方の前で、テレビ で公表するというのは、本当に勇気が必要だったのでは、、と思います。

県警によりますと、令和4年の

強制性交等の検挙数は【7件】
強制わいせつは【12件】 

でした。

一方、性暴力救済センター・ふくい「ひなぎく」には、令和4年度

【178人】からの相談があり
【53人】が男性からで、

約3割を占めたそうです。

年齢別の相談者数は公開されていませんが、
9歳以下の子どもからの相談も【数件】

あるそう です。

特に男性の検挙数は、件数については「ひなぎく)への相談件数が増加傾向にあるのにもかかわらず、

県警の検挙数が令和3年度、4年度ともに【ゼロ】でした。

検挙数が低い理由の一つとしては、加害者の身内であったり、近い存在であったりして、
被害届を出すことをためらうということもあるそうですが、
泣き寝入りしている方があまりにも多いのではないかと心配でなりません。

そこで、一般質問(常任委員会)では

●男性も含めた、性被害相談支援の充実
● 小学生も含めた、児童生徒が性被害、性暴力に関して分かりやすく学ぶ機会の充実
●性被害に合われた女性への支援(アフターピルの啓発)  
●「NO」という教育の推進(いのちの安全教育の推進)

について、質問&提案させて頂きました。

一人で悩まずに、まずはご相談を💓
#8891 性暴力救済センター・ふくい「ひなぎく」
#8103 性犯罪被害相談(福井県県警)

« 短時間記録的大雨 | トップページ | 街頭演説しています »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 短時間記録的大雨 | トップページ | 街頭演説しています »